「 動画配信サービス 」一覧

iPadPro12.9インチでdTVの動画を全画面表示する

iPad Pro 12.9インチでdTVの動画を見ようとした所、iPadを横向きにしても全画面表示されません。一瞬iPad Pro 12.9インチの大画面に対応していないのか?と思いましたが選択的に全画面表示する必要があるだけでした。

動画表示枠内の全画面アイコンをタップすると全画面表示になります。

dtv-movie-full-screen-at-ipad-sideways

7インチタブレットでは横向きにしただけで全画面表示になりますから、同じ動作で良かったのに…。


Amazon プライム・ビデオにも配信期限あり

Amazon プライム・ビデオのウォッチリストを眺めていたら、配信期限が表示されていました。

amazon-primevideo-has-deadline

他の定額動画配信サービスと同様ですね。ということはこれ以上動画、特に映画の本数が大きく増えることはないのかな…?

ちょっと困るのが Android アプリからは確認できない こと。web ブラウザでウォッチリストをチェックする習慣がない場合は気づいたら期限切れ、ということが起こりますね。

期限は月末日に切れるのが基本のようです。ウォッチリストに動画を溜めがちな方はたまに web ブラウザでチェックした方が良いです。


[終了]Hulu で Chromecast 半額キャンペーン(2016年6月~7月)

このキャンペーンは終了しました。

Hulu で会員向けに Chromecast 半額セールキャンペーンの申し込みが始まりました。先着1万台で、Hulu 会員であることと楽天会員 ID を持っていることの 2点が条件です。

詳細は以下。
【Hulu会員限定】先着1万台!新しいChromecastが50%OFF 2,489円(税込)で買える!

ただし何度か手順を踏む必要があります。2016/06/21 までにメルマガ登録→ 6/24 にクーポンコード配信 → 7/4 09:59までにキャンペーンエントリーをしてからで、購入期間は 7/8 10:00 ~ 7/19 09:59 になる模様。遅すぎ。

06/21 までに申し込みメルマガの登録が必要なので注意して下さい。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
Chromecast|お気に入りのエンターテイメントをテレビにキャストしよう|Google


『ミッション:インポッシブル/ ローグネイション』がAmazonプライム・ビデオに登場!

観たいなと思っていた映画
『ミッション:インポッシブル/ ローグネイション』
が Amazon プライム・ビデオに追加されていました!

ミッション・インポッシブルシリーズはこれで全作プライム無料で観られますね。

プライム会員になっていないと有料レンタルのままですのでご注意ください。30日間はお試し出来ますよ。


dTVのダウンロードデータを外部ストレージにコピーする

dTV では Android 端末に動画をダウンロードすることが出来、外部ストレージにコピーすることも可能です。

SD カードスロットがある端末ではそちらにダウンロードすることも出来るようですが、私の Nexus7(2012) は SD カードスロットがない上に本体ストレージも空き容量が少ない状態です。そこで、USB メモリなどの外部ストレージに動画を一時的に退避させて Nexus7 の空きを確保し、視聴したい時に視聴したい動画だけを端末に戻しています。

環境は Nexus7(2012)Android ver.4.4.4 です。他端末での動画ファイルの保存場所や実行可能かどうかについては確認できていません。

続きを読む


dTV ラインナップから使い勝手まで徹底レビュー! 2015年10月版

春先に入会したdTV(当時はdビデオ)、半年以上使ってみてのレビューです。ジャンル別の本数も調査してみました!
読むのが面倒な方は目次ハイライト部分をどうぞ。

比較対象は主に Hulu と Netflix、Amazonプライム・ビデオ など。

我が家の視聴環境は Nexus7(2012)Android ver.4.4.4、Windows7 PC、Chromecast です。光回線100Mbpsで、無線LANの速度は 10~30Mbps 位です。

なおレビューに含まれる作品名の動画の一部は月替りで視聴できなくなる可能性があります。ご了承ください。

Amazonプライムビデオと楽天SHOWTIMEについてもレビューを書いています。

2015/10/15 Amazon プライムビデオ – レビュー

9月のシルバーウィークが終わってからのサービスインになった Amazonプライムビデオ、元々プライム会員なのでさっそく使ってみていました。…

続きを読む

2015/10/16 楽天SHOWTIME プレミアム見放題パック – ファーストインプレッション

楽天SHOWTIME を見に行ったら新サービス『プレミアム見放題パック powerd by U-NEXT』が始まっていました。ラインナップが気になってチェックしたので、簡単にファーストレビューを。…

続きを読む

続きを読む




Amazon プライムビデオ – レビュー

9月のシルバーウィークが終わってからのサービスインになった Amazonプライムビデオ、元々プライム会員なのでさっそく使ってみていました。
using-amazon-prime-video-device

環境は Kindle Fire HDX7(第三世代) と Nexus7(2012)Android ver.4.4.4 、Windows7 の PC です。

続きを読む


Android 端末で Amazon ビデオを視聴

Amazon プライムビデオが始まって Amazon ビデオを視聴する人が増えただろうと思いますが『Android は冷遇』といった感じの反応もあるようですね。実際はどうなのか Kindle と比較しつつ確認してみました。

環境は Nexus7(2012)Wi-Fi モデルと Kindle Fire HDX7(第三世代)です。
内容は Amazon プライムビデオだけでなく Amazon ビデオの有料レンタルでもチェックしました。

続きを読む